肩掛けチェロ科

入学するきっかけは、なんでも良い。私はそんなあなたを歓迎します。

弦楽器初心者だけど、チェロを気軽に弾いてみたい。

名前や音楽は聞いたことがあるけど、実物楽器をみてみたい、触れてみたい。

演奏はしないけど、この楽器に興味がある。

楽器工房を訪れるのもまだ気がひけるので、とりあえず楽器見てみたい。

バッハの無伴奏チェロ組曲を弾いてみたい。

憧れのチェロソナタを弾いてみたい。

ヴァイオリンまたはヴィオラは弾くけれど、チェロも弾いてみたい。

アンサンブルの通奏低音をやってみたい。

日本におけるセルゲイマーロフの座を狙いたい。

普通にただ試奏したい。

肩掛けチェロについて

「肩掛けチェロ」は肩にかけて弾くチェロです。正式名称は「Violoncello da Spalla(ヴィオロンチェロダスパッラ)」です。通称ではスパッラと呼ばれます。

通常のチェロは、椅子に座ってエンドピンを床にさして演奏する大きな楽器です。

肩掛けチェロは、ストラップを肩または首にかけて演奏します。

ヴァイオリンやヴィオラを演奏する人は短期間で習得できます。

参考サイト:髙倉匠弦楽器製作工房

天野寿彦氏によるスパッラの説明動画

 

 

學ぶことについて

楽器の試奏はもちろん、弾き方、練習、アンサンブル演奏、、楽器調達相談など、肩掛けチェロを用いたエンターテイメントに関わることを一緒に學び、楽しみます。

受験料について

受験料は無料です。久地の居酒屋での面談となりますので、飲食は実費です。

学費について

当面、無料です。

当學部の教授について

氏名:加我悠(カガ ユタカ)

ヴァイオリンを基礎としながら2019年より肩掛けチェロの演奏に取り組んでいる。数々のコンサートにも参加しており、肩掛けチェロでは「バッハ無伴奏組曲」「ボッケリーニチェロ協奏曲」「ヴィヴァルディチェロ協奏曲」などを披露している。

受講するキャンパスについて

久地キャンパスが拠点となります。必要に応じて各地への移動も対応します。

参考動画